沼男が導く沼男の未来は光か闇か[゚Д゚]タノンマス
皆様こんつわ[゚∀゚]ノ
さてやっとこさ体調も回復してきたが…ココ数日防衛にもDFにも行ってナイし
この鬱憤をドコかで晴らさねば…やはりアークスはカラダが資本か[゚д゚]ヤレヤレ
※今回の記事にはストミ話があるのでフタを開ける際は要注意…

さて面倒事は一気に片付けよう、と沼男でストミをとりあえず分岐まで消化~
現時点でココで打ち止めだが、次の章は新エリア実装後なのかな[゚Д゚]オソイワ
とはいえクリリーパも同じトコロまで進めておきたいし、あるいは次のビンゴで
「マター○枚目入手」なんて枠があるかもしれん…厄介なハナシだ[゚д゚]キツー

紆余曲折あり(?)壊れてしまったぽいテオなんとかいう人に未来はあるのか…
力を得た者の末路は「ただ失い続けるだけ」だろうがどうなるコトやら[゚д゚]イ㌔
問題はルなんとかいう腹黒沼男の動向…と言いたいが「全部コイツが悪い」で
終わられても困るな…最近の沼男業界は混沌としているようですな[゚д゚]ヤレヤレ
あとコレはあくまで個人的な考えとして少し書いてみるが…(以後閲覧要注意)
このルなんとかいう(元)沼男の立ち位置であるが…
この人、実はこの世界における「ルツ」の意思継承者なのではなかろうか…
(ちなみにルーサーのスペルは「Luthor」、ルツは「Lutz」)
・旧「ファンタシースター1」の前後に初代「ルツ」はDFの解明を進めた
・封印が完全でないと知り対策として「エスパー集団」創立(テク職の組織?)
・コールドスリープにより1000年の眠りにつく→「2」で覚醒
・「1」でのDF戦の実体験もあり、誰よりもDFを知る者とも言える
・さらに1000年後の「4」では記憶、意思を継承した5代目「ルツ」が登場する
・ちなみにPSUの教団のアタマ「ルツ」はまったく無関係の模様
…というのが旧シリーズの大まかな流れなのだが、まったく別の時間、空間に
おいては「歪んだルツ」がひとりくらいいても…という妄想なワケだが[゚ω゚]フム
・人為的に(コントロールのきく)DFのようなモノを作ろうとした
・DFそのものになろうとした
・D因子(フォトン)の応用幅を際限なく拡げようとした
…と「深淵なる闇」に魅せられてしまった封印の守護者、なんてのはさすがに
飛躍しすぎだろうが…こんな昔の話を持ってくるとも思えんが如何に[゚ω゚;]ウーム
個人的にはDF(深淵なる闇)とは「宇宙の破壊と再生のバランスの一部」とか
「(「大いなる光」とともに)宇宙の意思の一部」という捉え方だったりするが[゚w゚]b

ルなんとかいう人の暗躍…沼男なだけにステルスモード(違)もデキるようだが
今後どう動いてくるか…ひとりくらいマトモな沼男が出てこんモノかね[゚д゚]ウヘ

ストミが片付いた、と思ったら単発ながらシーナさんの外伝的ストミが発生…
アブダク未経験だし、ストミ全話+「闇のゆりかご」クリアで出るのかな[゚ω゚]フム
キャラごとに背景が掘り下げられるストミは今後も出てきそうだが…あるいは
オーザ+マールー(+アザナミ)クエとか非シリアスなのも出たりして[゚∀゚]タノムヨ

さて沼男側だけながらストミは片付き、昨日はADブースト日、というコトで
ちょこっとだけ経験値稼ぎをば…休みをとって猛然と周回したかったな[゚w゚]b
実はまだマターが埋まっていないトコロも多いので、こういう日についでに
片付けるのが妙策か…ダラダラやるのもイイが全然片付かんのう[゚д゚]キツー

チムオダ消化集会では懐かしの品ツクヨミがポロリ…もはやチケット化しか
手がナイのが残念だな~間違いなく好きだけど処分に困る品だ[゚д゚;]オシイネ

さらにAD森をファング夫妻が出るまで~やはりトナカイザーモードの方が
落ち着く感じだが…幻獣皇の咆哮が森の風を裂く…とイイのだが[゚∀゚]ホホホ
最近の流れはこんなトコロだろうか…ビンゴ裏ももうすぐ終わるし、なんとか
次のメンテ前に間に合いそうかな~手近なノルマからツブしていこうか[゚w゚]b
では皆様、また[゚∀゚]ノス
おまけ:例のアレ(?)その133&134~

雪も積もる真冬ながらチームロビーはナゼか夏の海岸になっていた…

レアとか周回とかナニもかも忘れてバカンスなんてのも悪くナイのう[゚∀゚]ホホホ
さてやっとこさ体調も回復してきたが…ココ数日防衛にもDFにも行ってナイし
この鬱憤をドコかで晴らさねば…やはりアークスはカラダが資本か[゚д゚]ヤレヤレ
※今回の記事にはストミ話があるのでフタを開ける際は要注意…

さて面倒事は一気に片付けよう、と沼男でストミをとりあえず分岐まで消化~
現時点でココで打ち止めだが、次の章は新エリア実装後なのかな[゚Д゚]オソイワ
とはいえクリリーパも同じトコロまで進めておきたいし、あるいは次のビンゴで
「マター○枚目入手」なんて枠があるかもしれん…厄介なハナシだ[゚д゚]キツー

紆余曲折あり(?)壊れてしまったぽいテオなんとかいう人に未来はあるのか…
力を得た者の末路は「ただ失い続けるだけ」だろうがどうなるコトやら[゚д゚]イ㌔
問題はルなんとかいう腹黒沼男の動向…と言いたいが「全部コイツが悪い」で
終わられても困るな…最近の沼男業界は混沌としているようですな[゚д゚]ヤレヤレ
あとコレはあくまで個人的な考えとして少し書いてみるが…(以後閲覧要注意)
このルなんとかいう(元)沼男の立ち位置であるが…
この人、実はこの世界における「ルツ」の意思継承者なのではなかろうか…
(ちなみにルーサーのスペルは「Luthor」、ルツは「Lutz」)
・旧「ファンタシースター1」の前後に初代「ルツ」はDFの解明を進めた
・封印が完全でないと知り対策として「エスパー集団」創立(テク職の組織?)
・コールドスリープにより1000年の眠りにつく→「2」で覚醒
・「1」でのDF戦の実体験もあり、誰よりもDFを知る者とも言える
・さらに1000年後の「4」では記憶、意思を継承した5代目「ルツ」が登場する
・ちなみにPSUの教団のアタマ「ルツ」はまったく無関係の模様
…というのが旧シリーズの大まかな流れなのだが、まったく別の時間、空間に
おいては「歪んだルツ」がひとりくらいいても…という妄想なワケだが[゚ω゚]フム
・人為的に(コントロールのきく)DFのようなモノを作ろうとした
・DFそのものになろうとした
・D因子(フォトン)の応用幅を際限なく拡げようとした
…と「深淵なる闇」に魅せられてしまった封印の守護者、なんてのはさすがに
飛躍しすぎだろうが…こんな昔の話を持ってくるとも思えんが如何に[゚ω゚;]ウーム
個人的にはDF(深淵なる闇)とは「宇宙の破壊と再生のバランスの一部」とか
「(「大いなる光」とともに)宇宙の意思の一部」という捉え方だったりするが[゚w゚]b

ルなんとかいう人の暗躍…沼男なだけにステルスモード(違)もデキるようだが
今後どう動いてくるか…ひとりくらいマトモな沼男が出てこんモノかね[゚д゚]ウヘ

ストミが片付いた、と思ったら単発ながらシーナさんの外伝的ストミが発生…
アブダク未経験だし、ストミ全話+「闇のゆりかご」クリアで出るのかな[゚ω゚]フム
キャラごとに背景が掘り下げられるストミは今後も出てきそうだが…あるいは
オーザ+マールー(+アザナミ)クエとか非シリアスなのも出たりして[゚∀゚]タノムヨ

さて沼男側だけながらストミは片付き、昨日はADブースト日、というコトで
ちょこっとだけ経験値稼ぎをば…休みをとって猛然と周回したかったな[゚w゚]b
実はまだマターが埋まっていないトコロも多いので、こういう日についでに
片付けるのが妙策か…ダラダラやるのもイイが全然片付かんのう[゚д゚]キツー

チムオダ消化集会では懐かしの品ツクヨミがポロリ…もはやチケット化しか
手がナイのが残念だな~間違いなく好きだけど処分に困る品だ[゚д゚;]オシイネ

さらにAD森をファング夫妻が出るまで~やはりトナカイザーモードの方が
落ち着く感じだが…幻獣皇の咆哮が森の風を裂く…とイイのだが[゚∀゚]ホホホ
最近の流れはこんなトコロだろうか…ビンゴ裏ももうすぐ終わるし、なんとか
次のメンテ前に間に合いそうかな~手近なノルマからツブしていこうか[゚w゚]b
では皆様、また[゚∀゚]ノス
おまけ:例のアレ(?)その133&134~

雪も積もる真冬ながらチームロビーはナゼか夏の海岸になっていた…

レアとか周回とかナニもかも忘れてバカンスなんてのも悪くナイのう[゚∀゚]ホホホ
スポンサーサイト
テーマ : ファンタシースターオンライン2
ジャンル : オンラインゲーム